卸売と小売の違いとは?|名人和牛の卸ならお任せ下さい。

株式会社SPECK
国産高級黒毛和牛
ベリーベスト法律事務所
Norton

faq

Q

卸売と小売の違いとは?

質問 現在高校生で大学進学を考えているのですが、まだ具体的にやりたいことが見つかっていなくて学部も決めかねている状況です。
どちらかと言えば理系よりも文系が得意なので、何となく経済学部かな?と考えているのですが、正直経営について全く理解していません。
先日友達から卸売が何か質問されて、咄嗟にそんなことも分からないの?と言い返すと、それなら分かりやすく説明してくれと言われて言葉に詰まってしまいました。
小売よりも安く物を買えるのが卸売だと苦し紛れに答えましたが、その後が続かずとても恥ずかしくて、自分が本当に世の中の当たり前のことを何も分かってないことを思い知らされました。
卸売と小売の違いについて、私のような者にも分かりやすく教えてください。卸売と小売のメリットやデメリットについても回答してもらえると嬉しいです。

yajirusi

A

誰に販売するかに違いがあります

卸売というのは、製造元のメーカーから仕入れた商品を、店舗などの小売業者に販売することです。
食料品や日用品、生活雑貨だけでなく、卸売り業者は企業向けの業務用や産業用の商品も扱っています。メーカーと小売業者の仲介役となるのが卸売業者です。
小売とは、卸売業者から商品を仕入れて一般消費者に販売することを指します。一般消費者が商品を直接購入するスーパーやコンビニなどの店舗を小売業といいます。
卸売と小売の違いは、誰に販売するかにあります。
卸売のメリットとしては、売上額が大きくなることが挙げられます。卸売は一般消費者への販売と異なり、小売業へまとまった数量で販売することから、必然的に売上額が大きくなります。
集客コストが低いこともメリットです。販売網の構築さえできれば、小売業のようにコンスタントに集客施策を取る必要がないため、集客に大きなコストをかける必要はありません。
卸売はメーカーから商品を仕入れて商売していることから、新商品を開発する必要がない点もメリットといえます。
卸売のデメリットには、在庫を多く抱えなくはいけないことが挙げられます。利益率が低く、仕入れに資金が必要なことも卸売のデメリットです。
小売のメリットは、仕入れる商品の数や価格の自由度が高いことが挙げられます。小売の場合は直接消費者とやり取りするため、顧客のリアルな声を聞くことができる点もメリットです。
お店で商品を販売する場合は、様々なコストが発生することがデメリットになります。
集客のために販促を行わなくてはいけないこともデメリットです。

PageTop